2017年 01月 28日
帰って来たビタカー |
読者諸君!
実に長らくお待たせしてしまった。
ついに奴が帰って来た!そう、ビタカーが帰って来たのである!
ビタカーとは何か?ビタカーとは、「○○ビタキ」と名の付く小鳥が大好きな人のことを指す用語である。
ビタカーの行動パターンは単純である。休みの日になるとカメラを持って小鳥たちを探しに出かける…ただそれだけである。
ところで、Harima氏はビタカーであった。
あった、と過去形になるのも仕方がない。かれこれ1年以上、小鳥の写真を撮っていなかったのだから。
だが、奴は帰って来たのである!過去の話なんて忘れて、今はただ、かわゆいニシオジロビタキを愛でようではないか!
人工物の上にとまる図。かわゆい。


背景が綺麗だったので、もう少し粘りたかったかな?



公園で撮っていたので、杭の上にとまった図も欠かせない。


公園のホームページにまで飛来の情報が載っていたので、ものすごい人の数かな…と心配していましたが、誰もいませんでした。

一時間弱楽しんで撤収。次はルリビタキが撮りたいビタカーHarima氏であった。
実に長らくお待たせしてしまった。
ついに奴が帰って来た!そう、ビタカーが帰って来たのである!
ビタカーとは何か?ビタカーとは、「○○ビタキ」と名の付く小鳥が大好きな人のことを指す用語である。
ビタカーの行動パターンは単純である。休みの日になるとカメラを持って小鳥たちを探しに出かける…ただそれだけである。
ところで、Harima氏はビタカーであった。
あった、と過去形になるのも仕方がない。かれこれ1年以上、小鳥の写真を撮っていなかったのだから。
だが、奴は帰って来たのである!過去の話なんて忘れて、今はただ、かわゆいニシオジロビタキを愛でようではないか!
人工物の上にとまる図。かわゆい。


背景が綺麗だったので、もう少し粘りたかったかな?



公園で撮っていたので、杭の上にとまった図も欠かせない。


公園のホームページにまで飛来の情報が載っていたので、ものすごい人の数かな…と心配していましたが、誰もいませんでした。

一時間弱楽しんで撤収。次はルリビタキが撮りたいビタカーHarima氏であった。
▲
by Harimabirder
| 2017-01-28 16:30
| 野鳥